Kunitachi Parking くにたち駐車場

対象:

一般 会員

くにたち駐車場はJR国立駅まで徒歩3分の好立地。
近隣へのお買い物や電車でのお出かけにも便利です。

商工会は、駐車場運営に精通した専門会社に運営を一括委託して「くにたち駐車場」を運営しています。72台駐車可能。
駐車場のすぐ前に西友国立駅前店があり、国立のシンボルでもある大学通りへも直近。近隣へのお買い物や電車でのお出かけにも便利です。
美しい国立の景観を守るため、大学通りなどでの迷惑駐車をなくすため、是非ご利用ください。


利用方法(チケットレスサービス)

料金体系

8:00~20:00 時間内料金 30分/200円
20:00~8:00 時間内料金 60分/100円

最大料金(平日のみ適用。土日祝日の最大料金はありません)
4時間最大(1回限り、繰り返しません)1,200円
夜間最大(20:00~8:00 時間内最大料金)400円

・くにたち駐車場はチケットレスです。入庫時に駐車券は発券されません。
・入庫する際は、カメラで車両を認識し、自動でゲートバーが上がります。
・出庫する際は、カメラで車両を認識し、自動で精算画面に料金が表示されます。
・事前精算機をご利用いただくことで、事前精算ができます。
 精算する際は、車両ナンバー又は入庫時間のどちらかをお選びください。
 精算後、出庫する際は、カメラで車両を認識し、自動でゲートバーが上がります。

2025.01.29現在

サービス券販売

200円券を100枚(+10枚サービス)セットで販売しています。
詳しくは商工会事務局までお問い合わせください。

精算方法

現金、クレジットカード、電子マネー決済(交通系、流通系)、QRコード決済に対応しています。

車両ナンバーは事前にご用意ください

STEP1 精算をタッチします
STEP2 車両ナンバーを入力します
STEP3 精算する車両を選択します
STEP4 カードをお持ちの方は決済リーダーを操作してください
STEP5 精算画面へ進みます
STEP6 電子マネーなどでお支払いいただき精算完了。

EV専用充電器サービス

基礎充電(車を使わない時間帯での充電)や目的地充電(到着までに使用した電気を充電)のサービスとしてケーブル付充電器1台を設置しています。専用アプリで最初に決済情報を登録するだけで利用可能です。
利用方法等は、こちらからご覧ください。

カーシェアリングサービス

24時間365日、貸出・返却可能で、15分~最長4日間まで利用可能なオリックスカーシェアの車両が2台設置しています。
利用方法、入会手続き等は、こちらからご覧ください。

広告看板設置サービス

くにたち駐車場内には、現在10基の広告看板が設置されています。
看板のサイズは、縦1.8m、横2.4mです。
くにたち駐車場の出入口は同一場所ですので、必ず場内を一周する設計となっており、設置された広告看板は必ず利用者の視線に入る設計となっています。
なお広告料金は、1年間242,000円(消費税込み)となっています。
国立市商工会会員のPRの一つとして、ご利用いただければ幸いです。

担当職員より

くにたち駐車場は、管理会社に一括委託して運営しています。
入出庫しやすく、運転が苦手な方にも優しい駐車場となっています。
クレジットカードやQR決済等のキャッシュレスにも対応しています。

国立の経営者に伴走してサポートします。
お気軽にお問合せ下さい。

国立市商工会

〒186-0003 東京都国立市富士見台3丁目16-4
042-575-1000 (9:00-17:30/土日祝日定休)

メールでのお問い合わせ