創業塾 受講者募集!11/11(土)より国分寺にて開催

定員に達したため募集を終了しました!

起業に興味がある方、起業して間もない方を対象に、多彩な分野で活躍する専門家が講師となって、起業に向けた基礎知識から実務ノウハウまで学べるセミナーを開催します。先輩起業家の経験や日本政策金融公庫の現役実務担当者から見た融資のポイントなども聞くことができます。
11月11日(土)からの、全5日間コースとなっています。

対象;起業に興味がある方。起業して間もない方。
日時;【全5日間】11/11(土)、18(土)、25(土)、12/2(土)、12/9(土)
※全日 10:00~16:30(内1時間休憩)
会場;東京都労働相談情報センター
国分寺市労政会館3階 第3会議室
講師;塩野富佐男氏、久野威氏、小峯孝実氏、、松木宏郎氏
受講料:全5回分 テキスト・資料代込 5000円(税込)
定員;40名(先着順)
内容;
【11/11(土) 起業するとき、重要なポイントは?】
1.起業成功のポイント
2.起業志望者の8つのタイプ
3.事業形態ごとの始め方と特徴
   (個人事業主、法人、LLPなど)
【11/18(土) 事業内容を明確にしよう】
1.起業アイディアの発想方法
2.起業で知っておきたいビジネスに関する法律
3.自分の強みを活かした事業内容の検討
4.HP開設のために知っておくべき知識
【11/25(土) 顧客開拓の方法を考えよう】
1.売れる仕組みづくり
2.インターネットマーケティング
3.起業で知っておきたい税務の基礎知識
4.プロが語る広告宣伝の実践知識
【12/2(土) 収支・資金計画を立てよう】
1.収支・資金計画の立て方
2.起業で知っておきたい会計の基礎知識
3.ネットショップ運営の実践知識
4.政府系金融機関から見た創業融資のポイント(日本政策金融公庫)
【12/9(土) ビジネスプランを完成させよう】
1.起業までに取るべき行動
2.ビジネスプランに磨きをかける
3.起業で知っておきたい社会保険と労務の基礎知識
4.プロが語る飲食店開業までの実践ノウハウ
主催:三鷹商工会/国分寺市商工会/日野市商工会/清瀬商工会/小平商工会
小金井市商工会/西東京商工会/狛江市商工会/調布市商工会/福生市商工会
東久留米市商工会/東村山市商工会/国立市商工会/あきる野市商工会
東大和市商工会/ 武蔵村山市商工会/稲城市商工会/羽村市商工会/瑞穂町商工会
昭島市商工会/ 日の出町商工会/東京都商工会連合会
後援:日本政策金融公庫
<申し込み>
【FAXまたはメール】下記申込書に必要事項を記入してお送りください。
FAX:042-500-1421
メール:chiiki@shokokai-tokyo.or.jp
【WEB】申込みフォームよりお申し込みください。